さぼてん
さぼてん育ててるよ日記。
エッグプランター(?)という、たまご型の容器の上のほうを割って、その中でさぼてんを育てています。
前に違うキットでやったときは枯らしちゃったので・・・
こんどは大きくするぞ!(`・ω・´)

にょき
いちど芽が出る前にひっくり返してしまって、その後まきなおしたんですが、
最初は1つしか出てこなかったのでその芽を真ん中に移動させてしばらく育てていたら、隅っこの方からももう1つ出てきました。
せまそう・・・・・
芽が出たら移植してくださいね~~と説明書にもあったので、もうちょっと大きい鉢を買ってきて移そうかと思います。
この状態からあんなとげとげになるのかなあ

拡 大
あとから出てきた方が背が高くて、日に日に大きくなってます。
どれくらい放しておくのがいいのかなあ
あんまり近いとお互いの栄養吸っちゃうのかしらとかなんとか

ちなみに、下にひいてる渋い色の布は、ちょっと前に伊右衛門はんについていた手ぬぐいです。
柄が可愛い&色が良いので4枚も集めてしまった(本当は全種類ほしかった・・(´・ω・`))
上の写真にも半分写ってますが、霧吹きみたいなので水をやってるので、気をつけてても周りに水が飛ぶのです。
スプーンでちょっとずつやればいいんだけども・・・・・
めんどくさがり(´-ω-`)
授業はいちおう終わってるけど作業やセミナー等でほぼ毎日出かけなきゃなんですが、
毎日暑すぎて外に出るのがつらいです(ヽ´ω`)ウッ
みなさま熱中症にはお気を付け下さい~~
エッグプランター(?)という、たまご型の容器の上のほうを割って、その中でさぼてんを育てています。
前に違うキットでやったときは枯らしちゃったので・・・
こんどは大きくするぞ!(`・ω・´)

にょき
いちど芽が出る前にひっくり返してしまって、その後まきなおしたんですが、
最初は1つしか出てこなかったのでその芽を真ん中に移動させてしばらく育てていたら、隅っこの方からももう1つ出てきました。
せまそう・・・・・
芽が出たら移植してくださいね~~と説明書にもあったので、もうちょっと大きい鉢を買ってきて移そうかと思います。
この状態からあんなとげとげになるのかなあ

拡 大
あとから出てきた方が背が高くて、日に日に大きくなってます。
どれくらい放しておくのがいいのかなあ
あんまり近いとお互いの栄養吸っちゃうのかしらとかなんとか

ちなみに、下にひいてる渋い色の布は、ちょっと前に伊右衛門はんについていた手ぬぐいです。
柄が可愛い&色が良いので4枚も集めてしまった(本当は全種類ほしかった・・(´・ω・`))
上の写真にも半分写ってますが、霧吹きみたいなので水をやってるので、気をつけてても周りに水が飛ぶのです。
スプーンでちょっとずつやればいいんだけども・・・・・
めんどくさがり(´-ω-`)
授業はいちおう終わってるけど作業やセミナー等でほぼ毎日出かけなきゃなんですが、
毎日暑すぎて外に出るのがつらいです(ヽ´ω`)ウッ
みなさま熱中症にはお気を付け下さい~~
スポンサーサイト