歌舞伎みてきました٩(*´ ꒳ `*)۶
木曜日のお休みに合わせて、銀座の歌舞伎座で初歌舞伎みてきました!
念願の歌舞伎....٩(*´ ꒳ `*)۶
※画像はすべてクリックで大きくなります

来ました
Instagramで確認したら99週間ぶりの歌舞伎座でした。
(ピンと来ない。。約2年ぶり??)

三月大歌舞伎 通し狂言「菅原伝授手習鑑」昼の部
加茂堤・筆法伝授・道明寺
尾上菊之助さん・片岡愛之助さんが出演されてました\( *´ω`* )/
なんていうかスター級役者さんはやはりオーラが違いました。。
カッコイイ!

はじめての歌舞伎は、高くても少し良い席で観るのがオススメ。という意見を受けて、奮発して2等席で観劇しました。
後ろのほうとはいえ2等席!
舞台が近い!そして花道がバッチリ見えました。
とても毎回とれる金額ではないですが、特に気になる公演のときは2等席くらい取るのもいいかもしれない....

思ったのは、音声ガイドがすごく親切だということです
大学で江戸(近世)文化や文学を中心に歴史と文学を研究していた私でも、音声ガイドないとシリアスな場面はきっと分からなくて眠くなっちゃうかも...と正直思いました。
筋書き(写真付きの豪華なプログラムのような冊子)を最初に買っておけば話の内容は分かりますが、舞台から目を離すのは少しもったいない気がします。
今度はオペラグラス持って気軽に一幕見席もいいかもって思います(o´艸`)
近世文学また勉強したくなってきました。。
念願の歌舞伎....٩(*´ ꒳ `*)۶
※画像はすべてクリックで大きくなります

来ました
Instagramで確認したら99週間ぶりの歌舞伎座でした。
(ピンと来ない。。約2年ぶり??)

三月大歌舞伎 通し狂言「菅原伝授手習鑑」昼の部
加茂堤・筆法伝授・道明寺
尾上菊之助さん・片岡愛之助さんが出演されてました\( *´ω`* )/
なんていうかスター級役者さんはやはりオーラが違いました。。
カッコイイ!

はじめての歌舞伎は、高くても少し良い席で観るのがオススメ。という意見を受けて、奮発して2等席で観劇しました。
後ろのほうとはいえ2等席!
舞台が近い!そして花道がバッチリ見えました。
とても毎回とれる金額ではないですが、特に気になる公演のときは2等席くらい取るのもいいかもしれない....

思ったのは、音声ガイドがすごく親切だということです
大学で江戸(近世)文化や文学を中心に歴史と文学を研究していた私でも、音声ガイドないとシリアスな場面はきっと分からなくて眠くなっちゃうかも...と正直思いました。
筋書き(写真付きの豪華なプログラムのような冊子)を最初に買っておけば話の内容は分かりますが、舞台から目を離すのは少しもったいない気がします。
今度はオペラグラス持って気軽に一幕見席もいいかもって思います(o´艸`)
近世文学また勉強したくなってきました。。
スポンサーサイト