立ち止まるな!TNT RUN
久しぶりにマイクラ日記でも書こうかなと思います。
マイクラはもともと建物とか街作りたい!と思って始めたのでピースフル・クリエイティブモードに没頭してその他はほとんど遊んでこなかったんですが、最近TNT RUNというゲームを知って面白そうだったので遊んできました。
(ホントにいままで無関心にもほどがあった)
※クリックで大きくなります

TNT RUNはHypixel Network(IP:mc.hypixel.net)というサーバーで遊べるゲームの1つです。
初マルチプレイ どきどき
テーマパークに来た気分です!もう楽しい!遊ぶぞー!

PLAYと書かれた掲示板のところでTNT Runを探して、人数が空いてたらそこに入ります。
【いまさらだけどTNT RUNとは】
フィールド上の足場が踏んで1秒で消えていくので、下に落ちないように歩き回るゲーム。
フィールドは最大8層(たぶん)になっていて、その下の奈落まで落ちるとそこで順位が決まります。
12人または24人すきな方を選んで参加します。

広さは様々だけどフィールドはこんな感じになっています。
人数が集まるとカウントダウンが始まって、わーーーっと走り回るのです!
走れ走れ!(操作ミスがこわい私は逆に走れないのだった)

こんな感じで穴ぼこだらけになります。
早々に下まで落っこちてしまうとこういうふうに傍観モードで残ってる人を見られたりします。
たまに残っている足場を端からキレーに一掃していく人がいたりする。。勝てる気がしません。。

個人的にはこのフィールドが残りやすくてすきです。
この日の最高記録は3位でした。
難しいけどすぐはじめられてすぐ終わるので中毒性高い気がします。
あんまり映ってないけどすごくたくさん他の人がいて(でも無言でやりたいならずっと無言で出来ます。絡んだりしなければ大丈夫)スキン凝ってたり変なことしてて面白いです。笑
マルチこんなに楽しいと思わなかった!(;▽;)もっと早くやるんだったなあ・・・・
他のゲームはやり方が分からないので、ちょっと調べてから挑戦してみようと思ってます
マイクラはもともと建物とか街作りたい!と思って始めたのでピースフル・クリエイティブモードに没頭してその他はほとんど遊んでこなかったんですが、最近TNT RUNというゲームを知って面白そうだったので遊んできました。
(ホントにいままで無関心にもほどがあった)
※クリックで大きくなります

TNT RUNはHypixel Network(IP:mc.hypixel.net)というサーバーで遊べるゲームの1つです。
初マルチプレイ どきどき
テーマパークに来た気分です!もう楽しい!遊ぶぞー!

PLAYと書かれた掲示板のところでTNT Runを探して、人数が空いてたらそこに入ります。
【いまさらだけどTNT RUNとは】
フィールド上の足場が踏んで1秒で消えていくので、下に落ちないように歩き回るゲーム。
フィールドは最大8層(たぶん)になっていて、その下の奈落まで落ちるとそこで順位が決まります。
12人または24人すきな方を選んで参加します。

広さは様々だけどフィールドはこんな感じになっています。
人数が集まるとカウントダウンが始まって、わーーーっと走り回るのです!
走れ走れ!(操作ミスがこわい私は逆に走れないのだった)

こんな感じで穴ぼこだらけになります。
早々に下まで落っこちてしまうとこういうふうに傍観モードで残ってる人を見られたりします。
たまに残っている足場を端からキレーに一掃していく人がいたりする。。勝てる気がしません。。

個人的にはこのフィールドが残りやすくてすきです。
この日の最高記録は3位でした。
難しいけどすぐはじめられてすぐ終わるので中毒性高い気がします。
あんまり映ってないけどすごくたくさん他の人がいて(でも無言でやりたいならずっと無言で出来ます。絡んだりしなければ大丈夫)スキン凝ってたり変なことしてて面白いです。笑
マルチこんなに楽しいと思わなかった!(;▽;)もっと早くやるんだったなあ・・・・
他のゲームはやり方が分からないので、ちょっと調べてから挑戦してみようと思ってます
スポンサーサイト